記事【YouTubeで嫌われる動画の共通点】のサムネイル画像

YouTubeで嫌われる動画の共通点

YouTubeの登録者数が伸びない、再生回数が伸びない。どうしたらいいだろう

このような相談を受けることがあります。

そして、動画をいくつか拝見し、どこをどのように改善すればチャンネルが成長できるかアドバイスさせていただくのですが、伸びないチャンネルにはある共通点があります。

その特徴は伸び悩んでいる多くのチャンネルで見受けられます。

それは、

視聴者が観て楽しい動画ではなく、自分が楽しかったことを動画にしている

ということです。

  • 友達とモンハン楽しかった。
  • 恋人といちゃいちゃマイクラ楽しかった。
  • フォロワーさんとAPEX楽しすぎた

などなど、自分が楽しかったことを動画にしている方がとても多くいらっしゃいます。

このような投稿は「悪いことだから絶対するな!」と言うつもりはありません。YouTubeに何をアップするかは本人の自由です。好きなものを上げればいいのです。

しかし、

登録者や再生回数を伸ばし、チャンネルを成長させたいなら、自己満足な投稿は控えるべき。

僕はそう思います。

少し耳の痛い話しで申し訳ないのですが、

視聴者の多くは「あなた」に興味がありません。興味があるのは「あなたの情報」です。

記事【YouTubeで嫌われる動画の共通点】のイメージ画像-1

あなたが既に、多くのフォロワーを抱えるインフルエンサーや売れっ子芸能人なのであれば話しは別ですが、そうでないなら、あなたの楽しかった思い出に視聴者は価値を感じません。

また、自分が楽しかった事だけでなく、「人に観せたい」「人に観て欲しい」といった自己満足な投稿にも注意が必要です。

そして、ここが厄介なのですが、自分ではそんなつもりなくても、実は自己満足な要素を動画に含めてしまっていることがあります。

少し例をあげてご説明します。

自己満足な要素

  • 長すぎるオープニングムービー
  • 長すぎるロゴの演出
  • 頻繁に繰り返されるオリジナルのジングル
  • 演出が派手なトランジション
  • 身内ネタだらけのコンテンツ

これらの要素は「チャンネルが伸びない」と相談される方の動画に含まれていることが多いです。

一生懸命作った、もしくはお金をかけて作ってもらったチャンネルのロゴマークやジングルを視聴者にたくさん観てほしい、覚えて欲しい、好きになって欲しいという気持ちもわかります。

記事【YouTubeで嫌われる動画の共通点】のイメージ画像-2

しかし、これらの要素は多くの場合、動画のテンポや視聴者の集中視力を低下させてしまうマイナスのファクターとなります。

「ロゴの自慢はいいから早く本題に入ってくれ」
これが視聴者の本音です。

また、これは古今東西変わらない一つの真理ですが、

人が興味を示すのは、いつだって「情報」です。

私たちが毎日のように目にするTwitterやInstagramも、LINEやYahooのニュースも、そこに情報があるから人が集まるのです。

視聴者が観たい情報を、視聴者が観やすいように編集して提供する。

動画を作る際は、決して自分の「観せたいもの」が主張し過ぎることがないように心がけましょう。

ズレを縮める

繰り返しになりますが、あなたの「楽しかった出来事」には、有名人でもない限り誰も興味がありません。

大事なのは

「視聴者が本当に観たいものを提供し続ける」ということです。

しかし、どんなチャンネルでも「自分が考える視聴者が観たいもの」と「視聴者が本当に観たいもの」には食い違いが発生します。

僕はこれを「ズレ」と呼んでいます。

この「ズレ」はどんなに優れた芸能人やYouTuberの動画でも起きます。

例えば、「宮迫ですッ !」で有名な宮迫博之さんも、YouTubeで「へそプリン」という企画をやった時、自分もスタッフも制作段階では面白いと思っていたけれど、公開したら全く観られなかったと語っていました。

これが運営者と視聴者の面白いと思うものの「ズレ」です。

宮迫さんのような一流芸能人が、一流のスタッフ達と考えて作った企画でも、視聴者との間にズレが生じることがあるのです。

これがズレの恐ろしいところです。僕も何度も経験があります。データを読み、傾向と対策を考えて作った動画が全く再生されない。そんなことがYouTubeではよくあります。

また、ズレを修正することなく「とにかく更新を頑張ろう」と動画をどんどんアップすると、観られない動画を量産することになり、結果的にあなたのチャンネルの評価が落ちます。

そのため、

ズレが発生した時は、「今自分の作ってるものと視聴者が求めているものにはズレがあるな」と早く認識し、すぐに改善することが重要です。

では、どのようにズレを効果的に修正するのか。

続きは後日「YouTubeで成功するためにやるべきこと」で解説していくので、そちらも合わせてご確認ください。

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)